運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
181件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-05 第204回国会 参議院 予算委員会 第5号

事業者間競争の促進を通じた電気料金の抑制を図るため、厳格な市場監視先物市場活性化など、更なる市場環境整備に取り組んでまいりたいと考えております。  また、再生可能エネルギーにつきましては、国民負担を抑制しつつ最大限の導入を進め、主力電源化していくことが政府の方針、このために、中長期の価格目標の設定や入札制度活用、低コスト化に向けた研究開発等を進めてまいります。  

梶山弘志

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

ところが、佐藤事務局長は、四月三日の当委員会で、電取委の仕事市場監視と適正な取引確保であり、関電にコンプライアンスの是正を求める今回の業務改善命令監視委員会の所掌に直接かかわるのではないというふうに答弁して、きょうもまたそれを言われました。  一体、命令の内容によっては意見聴取はあらかじめではなくて事後になっても構わないなどと、電事法のどこに書いてあるんですか。

笠井亮

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

その議論につきましてですけれども電力ガス取引監視等委員会三条委員会として、エネルギー政策枠組みから離れて市場監視料金規制を行う仕組みとすることは、安定供給保安確保再生可能エネルギー普及などを進めるという観点から適当ではないという考えから、二〇一五年に国会の議決を経て現在の制度とされたものと承知しております。  

梶山弘志

2020-03-26 第201回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

また、電力ガス取引監視等委員会の位置づけということでありますけれども、これは、電力ガス取引監視し、不適正な事案が発見された場合には、事業者に対して業務改善勧告を行い、その是正を求めること、電力ガス取引についてのルール整備を行うこと、規制料金の審査を行うことなど、厳格な市場監視を行っているところであります。  また、さらに、電気事業法におきまして、「委員は、独立してその職権を行う。」

松本洋平

2018-11-27 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

指摘のいわゆる物品パッケージ提案と呼ばれてございますけれども、こちらの提案におきましては、特にまず目的といたしまして、EU域内で流通いたします物品、これの規制への適合をより確実に担保するという観点から、欧州委員会におきまして市場監視実効性をより強化するということのために提案をされたものというふうに承知をしております。  

松尾剛彦

2015-06-02 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

今回創設する電力取引監視等委員会三条委員会について、まずエネルギー政策枠組みからいって、これから離れて市場監視やまた料金規制を行う仕組みとすることは、まず安定供給保安確保して再生可能エネルギー普及などを進めるという観点からは適当ではないと、このように考えております。  そのため、今回は、経済産業大臣の直属の八条委員会として、エネルギー政策枠組みの中でその業務を行う仕組みとしていると。

高木陽介

2015-05-20 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

ところが、新設される電力ガス取引監視等委員会の任務は市場監視のみで、原価査定には踏み込みません。  この間の部分自由化の中で大口需要家への安売りのツケを家庭零細企業に押しつけてきたことを経産省自身が見逃してきたことや、かつての原子力安全・保安院規制のとりことなってきたことを踏まえれば、強い独立性を持った規制機関が必要です。  

真島省三

2015-05-15 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

一点、独立性といった意味では、八条委員会という御議論もございましたけれども、私どもは、やはり、エネルギー政策枠組みから離れて市場監視料金規制を行う仕組みということになりますとエネルギー政策上の問題が出てくるということで、三条委員会にせずに八条委員会といたしましたけれども、そういう中で、しっかりとした権限が行使できるような法制度とさせていただいております。  

宮沢洋一

2015-05-13 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

例えば、一般送配電事業者広域的運営推進機関の間で、供給力でありますとか予備力に関しますシステムの連携といったようなこと、さらに、取引所と、先生指摘のございました広域的運営推進機関との間での電力取引に関します情報連携、さらには、私ども行政市場監視を行うための情報収集、こういった各側面におきまして、各プレーヤー間の協同あるいは連携を進めていくことが必要であるということだと思っておりますし、先生が御視察

多田明弘

2015-05-13 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

宮沢国務大臣 基本的なことを申し上げますと、やはり、この委員会は、ある程度独立性確保しなければいけないし、権限も相当強いものでなければいけない一方で、エネルギー安定供給等々という、エネルギー政策と切り離してはなかなか考えられない、仕事ができない委員会だということでありまして、エネルギー政策枠組みから離れて市場監視料金規制を行う仕組みにしますと、安定供給とか、また保安確保再生可能エネルギー

宮沢洋一

2015-04-22 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

だから、安倍総理も、衆議院の本会議で、我が党の藤野保史議員の質問に対して、小売料金規制撤廃後は、引き続き厳格な市場監視を行うとともに、消費者立場からどのような情報開示を求めるのか、検討してまいりますと答弁されていると思うんですね。だから、手放しで、全て事業者任せでいいはずじゃないと思うんです。  

真島省三

2015-03-20 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

また、例えば、電力行政に知見を有する資源エネルギー庁職員委員会事務局に異動して電力取引監視を行うことや、逆に、委員会事務局職員資源エネルギー庁に異動して、市場監視を通じて得たノウハウを生かして電気事業制度企画立案に当たることも有益である、このように考えてございます。  このため、委員会事務局資源エネルギー庁との人事交流を制限することは考えてございません。  

山際大志郎

2014-05-30 第186回国会 参議院 本会議 第26号

次に、卸電力市場を法律上位置付ける効果についてでありますが、今回の法案では、これまで私設、任意であった卸電力取引所を法定化し、不正取引防止市場監視、取引所適切性確保について国の関与を可能とするとともに、経済産業大臣卸電力取引所に対して報告徴収を行うことができることといたしております。  

茂木敏充

2014-05-09 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

そこで、不正取引防止市場監視、卸電力取引所運営適切性確保などにつきまして国が一定の関与を行うということでございまして、具体的には、さまざまな市場への参加要件などにつきまして卸電力取引所業務規程で定めまして、国はその認可を行う等々、あるいは事業計画の決定、役員の選任については国の認可を必要とする等々で、卸電力市場信頼性そのものあるいは透明性そのものを高めていくという努力を行いたいと思います

上田隆之

2014-05-09 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

この託送供給約款認可そのものは、今回の法案では経産大臣が行うということを規定しているところでございますが、全体の市場監視、中立性監視等々につきましては将来設立される新たな規制組織制度設計の中でも検討してまいりたいと思うわけでございますし、また、第三段階におきましても、いわゆる法的分離を行うことにより送配電部門中立性を一層高めていく、そういうことを考えているところでございます。

上田隆之